インナーストレッチ・トレーナーの千田です。
インナーストレッチを行うと、体幹を正しい位置にする働きがおきます。
これにはポイントが、ふたつあります。
・自然呼吸の作用を行う
・筋肉動作と脳反応の一致
なぜ? 自然呼吸かというと
脳反応は強制的な複式呼吸など強制吸気を行うと、脳は緊張したと捉えます。
緊張しているあなたのカラダの力を抜く感覚を脳が理解させるために、緊張を解く必要があります。
寝ているような感覚で自然な呼吸法が力を抜くポイントです。
筋肉を使っている動作は脳がいつも反応しています。
ご自身の動作中の動きと、脳がイメージしている感覚がうまく一致させてるときがパーフェクトなんですね。
ですが、うまくいかないときがあります。
これは体幹の感覚と脳のイメージが一致してないからです。
インナーストレッチの体幹トレーニングの方法でスグに改善効果が現れます。
詳しくはインストラクターにお聞きください。